全3ページ
このページのリスト
2011.10.31
カテゴリ:《 ゴジュウカラ 》
ゴジュウガラ
2011.10.24
カテゴリ:《 コマドリ 》
大阪城秋の陣(パートⅡ)
2011.10.24
カテゴリ:《 ジョウビタキ 》
大阪城秋の陣(家内)
2011.10.23
カテゴリ:《 ノビタキ 》
ノビタキ河川敷
2011.10.17
カテゴリ:《 ノビタキ 》
ノビタキ(田圃)
神在月出雲に縁を求めていってまいりました、途中、秋の蒜山・大山に立ち寄りましたが
野鳥は、この子だけです。
渓谷は、台風12号で大荒れで風景も撮れませんでした
また、リベンジをしたいものです
カモ、ハクチョウは中海に来ていました


野鳥は、この子だけです。
渓谷は、台風12号で大荒れで風景も撮れませんでした
また、リベンジをしたいものです
カモ、ハクチョウは中海に来ていました


- 関連記事
-
- ゴジューガラ (2012/02/10)
- ゴジュウガラ (2011/10/31)
- ゴジューガラ (2011/04/30)
スポンサーサイト
2011.10.24 カテゴリ: コマドリ
大阪城秋の陣(パートⅡ)
先週は、惨敗した大阪城ですが、登城直ぐにこの子が出迎えてくれました

エゾビタキさんですね、背景は紅葉が始まっています
もう直ぐ旅立ちでしょうか

今日は、この子も大サービスしてくれました

キビタキ♀、綺麗な♂を今季は撮っていません~~、来年又会いましょう

ヒドリガモさんたちもご到着ですね
今日のビックな出会いはこの子です



コマドリ♀さん、バーダーの皆さんに教えていただいて撮らせていただきました
ご一緒していただいた皆さんありがとうございました
コマドリさんゆっくり休んで、旅立ってください
お元気で~~~~

エゾビタキさんですね、背景は紅葉が始まっています
もう直ぐ旅立ちでしょうか

今日は、この子も大サービスしてくれました

キビタキ♀、綺麗な♂を今季は撮っていません~~、来年又会いましょう

ヒドリガモさんたちもご到着ですね
今日のビックな出会いはこの子です



コマドリ♀さん、バーダーの皆さんに教えていただいて撮らせていただきました
ご一緒していただいた皆さんありがとうございました
コマドリさんゆっくり休んで、旅立ってください
お元気で~~~~
- 関連記事
-
- コマドリ (2012/11/09)
- 大阪城秋の陣(パートⅡ) (2011/10/24)
- コマドリの杜 (2011/05/05)
2011.10.24 カテゴリ: ジョウビタキ
大阪城秋の陣(家内)
久しぶりに、大阪城に登城してきました
まずは家内から

お出迎えは、エゾビタキさんもう直ぐお旅たちですね

ジョウビタキの♀長旅ご苦労さまでした
この子がくると、冬が近いですね

ジョウビタキ♂成長お父さんご苦労様でした
元気で冬を越してくださいね

メボソムシクイさんも、もう直ぐ旅立ちですね
まずは家内から

お出迎えは、エゾビタキさんもう直ぐお旅たちですね

ジョウビタキの♀長旅ご苦労さまでした
この子がくると、冬が近いですね

ジョウビタキ♂成長お父さんご苦労様でした
元気で冬を越してくださいね

メボソムシクイさんも、もう直ぐ旅立ちですね
- 関連記事
-
- ジョウビタキ (2011/11/09)
- 大阪城秋の陣(家内) (2011/10/24)
- 憧れの島便り(ジョウビタキ♀) (2011/05/21)

セイタカ草に入ってくれるのを期待して河川敷に行ったのですが
結局入ってくれませんでした、いよいよ終盤ですかね
地元にムギマキサンきませんね~~
今年は来ないのかな~~





- 関連記事
-
- 越冬ノビタキ (2012/01/17)
- ノビタキ河川敷 (2011/10/23)
- ノビタキ(田圃) (2011/10/17)

今日も田圃のノビタキに会いに行ってきました
どうしても向日葵畑には入ってくれません



- 関連記事
-
- ノビタキ河川敷 (2011/10/23)
- ノビタキ(田圃) (2011/10/17)
- 豆畑ノビタキ(10/11撮影) (2011/10/14)